鹿毛 2012年生まれ 安平産 体高165.0cm
キングカメハメハ
King Kamehameha
鹿 2001
レーヴドスカー
Reve d'Oscar
芦 1997
Kingmambo
マンファス
Highest Honor
Numidie
Mr.Prospector
Miesque
ラストタイクーン
Pilot Bird
Kenmare
High River
バイアモン
Yamuna
:レコード
3歳 | 2015年 | 1着 | 青葉賞-G2 | 東京 芝2400m |
1着 | アザレア賞 | 阪神 芝2400m | ||
1着 | 3歳未勝利 | 京都 芝1800m | ||
3着 | アルゼンチン共和国杯-G2 | 東京 芝2500m | ||
4歳 | 2016年 | 1着 | 日経新春杯-G2 | 京都 芝2400m |
2~6歳時 JRA 17戦4勝2着1回3着1回
総賞金 ¥143,580,000
2019年より種牡馬として供用中。
【主な産駒】
アニモミホ[2020年 牝 黒鹿毛 BMS: メイショウサムソン]石川・金沢シンデレラC 5着
キョウエイカリーナ[2020年 牝 栗毛 BMS:ディープブリランテ]南関東1勝
サザンフルーヴ[2020年 牝 栗毛 BMS:アルデバランⅡ]北海道2勝
ハナレタクナイ[2020年 牝 青鹿毛 BMS:シンボリクリスエス]北海道1勝
今求められる“サンデーサイレンスを持たないキングカメハメハ後継”。母と半姉はG1馬の日仏の名血をバックグラウンドに持つ重賞ウイナー
母も姉もG1ホースという良血のキングカメハメハ産駒です。3歳1月から3連勝で青葉賞を勝って重賞初制覇。4歳時の日経新春杯は上がり3ハロン33秒1という素晴らしい瞬発力を発揮する鮮やかな差し切り勝ちでした。
母は仏G1サンタラリ賞勝ち馬で、兄姉にはJRA賞最優秀2歳牝馬レーヴディソール、青葉賞のアプレザンレーヴなど2頭の重賞勝ち馬がいる良血。ロードカナロアやルーラーシップなどと共通する“サンデーサイレンスを持たないキングカメハメハ産駒”という、現在の日本生産界のニーズにフィットした種牡馬と言えます。初年度産駒は2022年にデビューしています。